会社時代からそうでしたが、仕事といっても室内にいることのほうが多いので、
デパートのディスプレイ(商品配置)で季節の変わり目を感じます。
デパートなんか、季節の先取りが著しく早くなったなあと思いますよね。
3ヵ月先に需要ピークを迎える商品が我先にと並んでいるので、
「え、もう、そんな時期!?」
と思わされてしまいます^^;
ちなみに新聞に入るチラシは、
どちらかというと曜日でチラシの種類が変わりますよね。
わかりやすいのが土・日・月曜日。
(どの新聞・どの地域でも同じ状況かどうかは微妙ですが・・)
土曜日はとにかく大量のチラシ。
住宅や自動車販売、家電量販店のチラシがてんこ盛りに入ります。
週末は仕事が休みの方が多いでしょうから、とにかくここで呼び込む!って感じでしょう。
日曜日は打って変わって、求人広告ばっかり。
たぶん、日曜日に見て、月曜日から動いて欲しいからかな?
そして月曜日。
うるさいダンナや子供がいなくなり、奥さんがのんびり一息。
お茶を飲みながらふと目をやると通信教育や通信販売のチラシ。
週末忙しく日用品を買うのと違って、のんびり自分のためにチェックして
「あ、これいいかも~」と思わせる。
そういうのを眺めながら感じたのは
今も昔も、リアルビジネスもネットビジネスも
やることはいつでも「たった1つ」なんだなあということ。
「人を集める」
もう、これだけ。
住宅展示場なんか「家を見に行く」というより
お菓子や鍋をもらいに行くのがメイン? というくらいパラダイス化してますよね。
「今日特に行くとこないなあ~、でも子供がどっか連れてけとうるさいし・・」
なんて時に新聞チラシを見て、住宅展示場のイベントに行く家庭も結構多いと思います。
つまり企業も
「家を建てるかリフォーム予定のある人だけを集客しなければ!」
なんて狭い考えでやっていないってことです。
目的はどうあれ、展示場にさえ来てもらって
「今の家と比べてすごく明るい!」
「こういうリビングもいいなあ」
「この家は○○工務店か・・ふーん、こういう家に住みたいなあ・・」
と思ってもらえればいいわけです。
そして、「今すぐ客」じゃなくても
こういうイメージを持っておいてもらえるかどうかって結構重要なんです。
住宅に限らずあらゆる製品において、
どの会社もライバルチェックして他社製品の機能をどんどん自社にも反映していくので
商品性能で大きな違いってそんなに出せないです。
だから私たちもいざ購入となった時、結局「イメージ」で選んだりしますよね。
そう考えると「今すぐ客だけ」を集めようとするのではなく
とにかく来てもらって、実際に見てもらったり体験してもらうことが重要なんだと気が付きます。
ネットの世界でも
ツイッター や facebook などが集客手段の1つとして使われるようになったのも同じ理由で、
「まずは少しでも興味を持ってくれた人を集めて、自分のことを知ってもらう」
ために利用しているのです。
ツイッターを使いましょうと言われたから使ってみる、
Facebookもやった方がいいらしい・・なんて理由で
「とりあえず」的に始めてみても意味がありません。
どんなノウハウでも「何のために実践するのか?」を自分なりにしっかり考えていけば
上辺だけじゃなく、その本質部分も見えてくると思いますよ。